新ネットワークスペシャリスト道

ネットワーク、セキュリティ、何の話?

【Cisco Packet Tracer】U-demyのCCNA講座のSTP演習に挑戦

U-demyのCCNA講座(ウズウズ カレッジ提供)のSTPの演習をCisco Packet Tracerにて構築してみました。

演習を単に踏襲するのではなく、自分なりのオリジナルを取り入れています。

 

STPとは、L2レイヤにループを防止するための技術です。

CCNAの試験範囲で勉強必須項目の一つです。

STP(スパニングツリープロトコル)とは

 

・演習動画(演習以外も含みます)↓

www.udemy.com

使用したCisco Packet Tracer(パケットトレーサー)

バージョン:8.1.1

演習目的

L2スイッチをループ状に4台接続し、

 ループ(ブロードキャストストーム)が発生しないか、

 障害が発生したら別ルートにて通信が正常にできるか、

確認する。

ネットワーク構成

■ネットワーク図

PC-SW間のケーブルはストレートケーブル

SW-SW間のケーブルはクロスケーブル

SW

■ネットワーク設定一覧表

SW設定

■各機器のネットワーク設定

SW1の設定

SW1(config)#spanning-tree vlan 1 priority 4096

SW2の設定

SW2(config)#spanning-tree vlan 1 priority 8192

SW3の設定

SW3(config)#spanning-tree vlan 1 priority 12288

SW4の設定

SW4(config)#spanning-tree vlan 1 priority 16384

 

【注意事項】

PVST+では、プライオリティを4096の倍数を指定する必要がある。それ以外の値をせて地した場合、エラーが発生する。

% Bridge Priority must be in increments of 4096.
% Allowed values are:
  0     4096  8192  12288 16384 20480 24576 28672
  32768 36864 40960 45056 49152 53248 57344 61440

STP - PVST+ とは

機器の設定内容を確認する

STPツリーの状態確認コマンドを入力して各SWの設定内容を確認する

 

SW1

SW1#show spanning-tree 
VLAN0001
  Spanning tree enabled protocol ieee
  Root ID    Priority    4097
             Address     0060.2F0A.ED50
             This bridge is the root
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec

  Bridge ID  Priority    4097  (priority 4096 sys-id-ext 1)
             Address     0060.2F0A.ED50
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec
             Aging Time  20

Interface        Role Sts Cost      Prio.Nbr Type
---------------- ---- --- --------- -------- --------------------------------
Fa0/1            Desg FWD 19        128.1    P2p
Fa0/3            Desg FWD 19        128.3    P2p
Fa0/2            Desg FWD 19        128.2    P2p

⇒SW1のポートはすべて「Desg」(指定ポート)となっている。

SW2

SW2#show spanning-tree 
VLAN0001
  Spanning tree enabled protocol ieee
  Root ID    Priority    4097
             Address     0060.2F0A.ED50
             Cost        19
             Port        1(FastEthernet0/1)
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec

  Bridge ID  Priority    8193  (priority 8192 sys-id-ext 1)
             Address     000A.F307.AED1
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec
             Aging Time  20

Interface        Role Sts Cost      Prio.Nbr Type
---------------- ---- --- --------- -------- --------------------------------
Fa0/3            Desg FWD 19        128.3    P2p
Fa0/1            Root FWD 19        128.1    P2p
Fa0/2            Desg FWD 19        128.2    P2p

⇒SW2のポートは「Desg」指定ポートか「Root」ルートポートとなっている。

SW3

SW3#show spanning-tree
VLAN0001
  Spanning tree enabled protocol ieee
  Root ID    Priority    4097
             Address     0060.2F0A.ED50
             Cost        19
             Port        2(FastEthernet0/2)
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec

  Bridge ID  Priority    12289  (priority 12288 sys-id-ext 1)
             Address     0000.0C54.B017
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec
             Aging Time  20

Interface        Role Sts Cost      Prio.Nbr Type
---------------- ---- --- --------- -------- --------------------------------
Fa0/1            Desg FWD 19        128.1    P2p
Fa0/2            Root FWD 19        128.2    P2p
Fa0/3            Desg FWD 19        128.3    P2p

⇒SW3のポートは「Desg」指定ポートか「Root」ルートポートとなっている。

SW4

SW4#show spanning-tree 
VLAN0001
  Spanning tree enabled protocol ieee
  Root ID    Priority    4097
             Address     0060.2F0A.ED50
             Cost        38
             Port        2(FastEthernet0/2)
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec

  Bridge ID  Priority    16385  (priority 16384 sys-id-ext 1)
             Address     0090.21C9.08E4
             Hello Time  2 sec  Max Age 20 sec  Forward Delay 15 sec
             Aging Time  20

Interface        Role Sts Cost      Prio.Nbr Type
---------------- ---- --- --------- -------- --------------------------------
Fa0/1            Altn BLK 19        128.1    P2p
Fa0/2            Root FWD 19        128.2    P2p
Fa0/3            Desg FWD 19        128.3    P2p

⇒SW4のポートは、「Desg」指定ポートか「Root」ルートポートおよび、

Fa0/1が「Altn」ブロッキングポートとなっている。

 

show spanningtreeコマンドで状態確認すると、

SW4のFa0/1がブロッキングポート(非指定ポート)になっていることが分かります。

動作確認

PC1からPC4へのPING通信が通るか

直接的障害が発生したときの状態確認

直接的障害とは、ブロッキングポート(非指定ポート)を含むSWと別SW間の通信に障害が発生することです。

直接的障害を発生させて、STPトポロジが変化するか確認します。

まず、PC1からPC4へPINGをうちます。

PINGはオレンジ線を通って通信しています。

ブロッキングポートを含むSW4とSW2間の線を削除して障害を発生させてみます。

   

PINGが途絶えてたが、STPトポロジが変化(SW1-SW3-SW4の経路に変更)して通信が再開しているのが分かります。

最後に

ネットワークを勉強するうえでSTP技術は避けて通れません。

STPに代わる新たなプロトコルやテクノロジーも登場していますが、

それが全てのシナリオで適用されるわけではありません。

特に、過去のネットワーク環境や既存の設備を考慮すると、

STPの理解と適切な運用が重要です。

 

STPを学ぶことは、インフラを学ぶ人間にとって基礎的なスキルの一環となります。

この古くてもなお重要な技術を理解し、実践することで、

ネットワークの信頼性や効率性を向上させ、

問題解決能力も向上すると思います。

結局のところ、STPはネットワークの根幹をなす技術であり、

これを深く理解することで、より高度なネットワーク管理が可能になります。

また一つ詳しくなれた気がします。

参考書籍

↓素晴らしい内容で、非常に勉強になります。

この書籍では、GNS3を用いて内容が説明されていますが、Cisco Packet Tracerでも違和感なく効果的に学習できます。

書籍名:ネットワーク超入門 手を動かしながら学ぶIPネットワーク 
著者:GENE 
出版社:技術評論社